スポンサーリンク

個別の相続税額試算をしてもいいのは税理士だけ

野々市・金沢・白山市を中心に活動している「かわした税理士のブログ」へようこそ!

「相続税っていくらかかるんだろう?」

と不安を持っていらっしゃる方がいると思います。

実はその疑問を解決できるのは税理士だけなんですね。

今は相続ビジネスに着手している事業者が増えてきています。

不動産会社、ファイナンシャルプランナー、銀行・・・

その人達に「相続税っていくらかかるのか心配で・・・」と相談しても、

その質問に答えられるのは税理士だけです。

なぜかと言うと、「税理士法」という法律で決まっているからです。

有料であろうが、無料であろうが、個別の税額の相談は、

税理士しか答えてはいけない、という法律になっています。

なぜそうなっているかと言うと、

ちゃんとした知識がない人が中途半端な知識で回答をすると、

間違ったことを教えてしまい、社会のためにならない、

という考えからです。

したがって、不動産会社・ファイナンシャルプランナー・銀行など、

相続を前面に打ち出して相続相談をしていますが、

後ろにはちゃんと税理士がついて、その税理士が回答をしいる、はずです。

なので、

「大手の不動産会社だから信用できる」

「あの銀行は大きいから大丈夫」

と思っていても、実際は税理士が説明をしていたりする、はずです。

すいません。

「はずです。」が2つ続きました。

実状は私もよく分からないので「はずです。」にしました。

もし、税理士なしで個別の税額を説明していたら税理士法違反なので、

さすがにそんなことはしていないだろう、

という考えで「はずです。」とさせていただきました。

個別の税額を教えてもらったときは、

ちゃんと税理士の回答だったかどうかを、

しっかり押さえておきましょう。

いわば、お墨付きのようなものです。

後で「話が違うよ!」とならないためです。

ちなみに私はこちらで提携をしていたりします。

一般社団法人石川県住宅FP協会

https://www.ishikawa-fp.com/blank-1

個別の税額は税理士から聞きましょう。

どうぞよろしくお願いいたします。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

芸術闘争論 (幻冬舎文庫)

新品価格
¥620から
(2023/7/22 09:31時点)