野々市・金沢・白山市を中心に活動している「かわした税理士のエッセイ」へようこそ!
昨日は、相続の関係で白山市役所に行ってきました。
相続税申告の絡みで分からないことが出てきて、
「どこに聞けばいいか分からないけど、とりあえず市役所に行ってみよう!」
という感じで行ったわけです。
市役所といえば、「お役所仕事」という言葉があるくらいで、
「それはうちじゃないよ」
「あっちに行って聞いてください」
「1週間後にまた来てください」
という人間味のない機械的な対応をされるというイメージがあります。
しかし、昨日、市役所で対応してくれた人は違いました。(^-^)
こちらの質問に対して、真摯に一生懸命調べていただきました。
で、結局、市役所では分からないことだったんです。
しかしその市役所の方は、市役所外部に電話して調べてくださり、
そこが何という組織で、さらにそこの担当者が誰か、
その担当者が昨日は休みで、いつ出勤してて、いつ電話したら話ができるか、
というところまで調べてもらえました。
なんという神対応!
ということで、昨日は分からずじまいでしたが、
市役所の方の対応のおかげで、解決の道筋が見えてきました。
「どこに調べに行っても分からないんじゃないか?」
というところからのスタートだったので、
この道筋が見えてきただけでも本当に感謝です。
人間の温かさを感じた一日でございました。(^-^)