スポンサーリンク

「freee」が税理士サイドに立っていないと思う3つの理由

野々市・金沢・白山市を中心に活動している「かわした税理士のブログ」へようこそ!

昨日のブログでも書きましたが、

弊事務所ではクラウド会計は「マネーフォワード」に重点を移しています。

なぜなら「freee」の税理士対応に問題を感じているからです。(^-^;

1.「口座」の概念にこだわり、税理士側に寄ってくる気配がない。

「freee」は「口座」の概念がメインになっています。

新しい試みとしてやっていることなので、それはそれでいいのではないでしょうか。

しかし、それが原因で、税理士の仕事をやりづらく、非効率なものにしています。

その解決方法として、

「口座」の概念にこだわらない処理もできるようにしてほしい、

それが税理士共通の希望だと思います。

「freee」さんにも当然、その声は伝わっているはず。

しかし、「freee」は変わりません。

変わろうという気持ちすら感じられません。

税理士側に来てくれないのかな、と思わざるをえません。

2.法人税申告で基本的なバグがあり、申告期限までに修正できなかった。

ITツールの商品化の戦略として、最初は完成度の低いものを提供して、

ユーザーを獲得しながら、ユーザーの声を聴きつつ、

改良を重ねてよりよいものを提供する、という戦略があります。

「freee」も会計では日々改良を重ねています。

その戦略の一環なのでしょう。

しかし、申告書でそれをやってもらっては困るんです。

法律で定められた期限までに、正しい計算の申告書を作成する必要があります。

私は「もしかしたら・・・」という気持ちがあったので、

すぐに「freee」で申告書を作成することはひかえました。

そうしたら、心配していたことが他の税理士さんで起こったようです。

エリック・リース氏著「リーン・スタートアップ」にあるMVPを

法人税申告書でもやったのではないかという問題です。

3.freee公認・個人資格制度の導入。

今度は資格ビジネスを始めたのでしょうか。(^-^;

この資格を取ると、登録している税理士事務所の星が増えるそうです。

試験問題の中味には、マニアックな操作の仕方がありました。

一気に心が離れました。(^-^;

「freee」さんの視野にあるのは、一部の忠誠心の高い税理士だけなのでしょうか。

あくまで私個人の意見ですが、今の税理士への対応では、

アーリーアダプターはつくかもしれませんが、

アーリーマジョリティーはついてこないと思います。

もし、エンドユーザーが「freee」を選んだとしても、

税理士が「freee」以外を勧める状況が生まれていると思います。

会計ソフトメーカー・税理士・エンドユーザーが三位一体となって

成長することを望むのであれば、もう少し、税理士サイドに立った

考え方を導入していただきたいと思います。

「マネーフォワードクラウド」が独走状態になるのは、

競争原理からすると望ましいものではありません。

なんとか「freee」さんも税理士サイドに立つことで

競争力をつけてほしいと思う今日この頃です。

本当に本当に本当に「freee」さんには頑張ってほしいと思います。

もっとこちら側に来てもらえませんか?

かわした税理士事務所のホームページはこちらから。

https://kawashita-tax.com

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

芸術闘争論 (幻冬舎文庫)

新品価格
¥620から
(2023/7/22 09:31時点)